財団について
about Us
代表理事ご挨拶Message
代表理事津久井 督六Sukeroku Tsukui
共に生きる
心豊かな平和な社会を目指して
私は、重度の認知症を患った母の介護を通して介護の大切さ、担い手のやりがい、介護サービスの必要性を痛感して株式会社ツクイで福祉、介護事業を創業し、多くの方よりご支援をいただいてまいりました。
当財団は、同社の福祉事業が創業35周年を迎えた事を機に社会への恩返しとして、青少年の健全な育成及び高齢者等の福祉にいささかでも寄与すべく平成30年1月に一般財団法人として設立いたしました。
同年11月より奨学金支給事業を開始し、令和元年には公益財団法人としての認定をいただくことができ、このたび公益財団法人に移行しました。
公益財団への移行後も、当初の設立理念に基づき、社会に貢献できる人材の育成、高齢者等の福祉の増進、業界の発展に貢献してまいりたいと存じます。
令和元年10月
事業内容Our Business
当財団は、医療・福祉の分野について学生等への奨学金の支給を行うこと、
医療・福祉に関する研究の助成および提言を行うこと等により、
介護業界等を目指す方の支援を行い、高齢者の福祉の増進に貢献することを目的として活動します。
奨学金給付事業
国内の医療、福祉業界で働くことを目的に、大学、専門学校等に進学して介護福祉士、社会福祉士等の専門資格の取得を目指す学生に奨学金を給付するもので、2018年下期から開始いたしました。
奨学金は、主に2年生を対象に募集し、返済義務を設けず、卒業の進路についての制約もありません。
調査研究および研究助成事業
医療・福祉事業等の健全な発展を目的として、サービスの担い手である医師、看護師、ヘルパー等の業界関係者、自治体担当者、学術関係者、民間事業者等に対して、調査研究および研究助成を行い、その成果について関係各所へ提言する事業を予定しています。(準備中)
人材育成事業
医療・福祉等に関連する企業、自治体及び各種団体への支援等を通じて業界の担い手である人材を育成する事業を予定しています。(準備中)
財団概要Outline
情報公開Disclosure
定款・役員名簿
2018年度(平成30年度)
2019年度(平成31年度)
-
平成31年度事業報告書(一般財団法人)
[PDF / 410.84KB]
ダウンロード
-
令和元年度事業報告書(公益財団法人)
[PDF / 456.78KB]
ダウンロード
-
令和元年度貸借対照表
[PDF / 59.16KB]
ダウンロード